当日は朝からエレベーターに行列が出来てしまい、参加者の皆様には大変ご迷惑おかけしました!
10分遅れでスタートすることができました♪
とうとう始まりました!
今回のオープニングムービーは柴原先生が作ってくれて、大好評でした♪
午前の発表は控え室のモニターで、観戦。
午後のシンポが始まりました!一人目のシンポジストは中島先生♪右は1つお兄ちゃんの桃園先生♪ ちなみにワタシハ戦場(壇上?)カメラマン♫
続く
当日は朝からエレベーターに行列が出来てしまい、参加者の皆様には大変ご迷惑おかけしました!
10分遅れでスタートすることができました♪
とうとう始まりました!
今回のオープニングムービーは柴原先生が作ってくれて、大好評でした♪
午前の発表は控え室のモニターで、観戦。
午後のシンポが始まりました!一人目のシンポジストは中島先生♪右は1つお兄ちゃんの桃園先生♪ ちなみにワタシハ戦場(壇上?)カメラマン♫
続く
前日の土曜日から会場入りし、準備を始めました。
事前申し込みが400名以上あり、当日参加も数百名あることから、準備も大変!
今回の実行委員長、樋口先生(中央)とかっちゃんとホット一息♪
さあ、明日が本番だ!
診療後に研究会の先輩、同輩、後輩が集まり、日付が変わるまで連日シンポジウムの準備をしておりまして、ブログ更新ができませんでした。
みんなで良い発表会にするために執念を燃やしていました。
プランナーの重田先生と勝負スーツで記念写真♪
やったるで~!
終わったら、また報告しま~す。
先日DVDを借りて映画を見ました。
患者さんが「面白いよ〜」と言って教えてくれた「毎日かーさん」。
毎日新聞に連載されてた人気の漫画が映画化されたものだと、後から知りました。
全く知らなかったので、話のスジも知らずに見始めました。
そしたらなんと!主人公のご主人が「アル中」で「吐血」を繰り返し、それでも禁酒できずに「離婚」となり、最後はガンで「死ぬ」という壮絶な?実話ではないですか!!
そんなものとはツユ知らず、休日の平和な午後に家族で見ちゃいました♪
妻が見ながら「私だったらすぐに追い出してるわ」と怖いことを言うし、お酒を飲むアルチュハイマーな僕としてはちょっとコワイ映画でした。
コレを「面白い」と思える人は、悲惨な中でも楽しいことを自分で見つけ出して楽しく生きていく「天才」なのだと思います。
残念ながら僕はまだ「鈍才」ですが、少しずつ「天才」になりたいものです♪
日本歯科評論、今年の1月号のP61の図説7は誤りです、ごめんなさい!!!
「クイックモノマー2:キャタリスト1の混和法で接着」となっていますが、そんなことしたら浮き上がって大失敗してしまいます。
スーパーボンドでのセットは他のセメントとは全く違って「サラサラ」のうちにセットです。
2:1で使ったりするのは暫間固定や覆罩などの場合だけです。
重ねて、セットではとにかく4:1の「サラサラ」で。
粉の量はピンク、白、ブルーの3色から支台歯の数などで調節。
僕の場合は1本でもピンクを使うことはありません。
前にも書いてると思いますが、ナカノ歯科では大先生(前院長)の若い頃から口腔内写真を撮影して記録を残しています。
カルテの文章だけではわからないことが、写真だととても簡単にわかります。
患者さんの治療前の状態、治療内容や、その後の変化、長期の経過などなど。
患者さんへの説明や、治療計画立案にも役立つし、ナカノ歯科のレベルアップや、後進の指導にも役立てています!
去年からは動画(ビデオ)も導入しています♪
土曜、日曜と福岡に研修に行っていました。
ナカノ歯科の院内技工士、荒牧さんと一緒に受講してきました。
よりいっそうナカノ歯科の補綴治療をパワーアップするために、たくさん学んできます!
月に一回土曜日の昼から行ってきますので、患者さんにはご迷惑おかけしますが、ご理解よろしくお願いいたします♪
「幸せ」って考えてみたら、たくさんあった。
長女と散歩しても幸せだし、次女とドラマ見ても幸せだし、長男とキャッチボールしても幸せ、妻と旅行に行っても幸せ、友達とテニスしても幸せ♪
自分にとっての最高の幸せってどんなか、考えてみた。
仕事が好きで、家族も職場も幸せで、食べたいものが、食べたい時に、食べたい人と、好きな景色と好きな音楽の中で、お酒と一緒に美味しく楽しめることだ、と思った!
やっぱ、体もお口も健康がいいな♪
多くの人がジョギングしたり、ウォーキングしたり、ヨガをしたり、健康であるために「体のお手入れ」をする時間を作っています。
お口の場合も一緒です!
毎日の上手で充分なブラッシングはとっても大事で、とっても効果があります♪
ハブラシはハッピーブラシ♫
ハブラシにもいろんな種類があります。
またの機会に〜