日本歯科評論という歯科雑誌に箸休めのコーナー「ロッキングチェアー」があり、「庭球する心」というタイトルで大学時代の部活について書きました。
部活の先輩から「おもしろかったぞ」と連絡があったりして、書いてよかったな~と。
で、テニスは今も時々しています。健康のために♪
日本歯科評論という歯科雑誌に箸休めのコーナー「ロッキングチェアー」があり、「庭球する心」というタイトルで大学時代の部活について書きました。
部活の先輩から「おもしろかったぞ」と連絡があったりして、書いてよかったな~と。
で、テニスは今も時々しています。健康のために♪
今村先生と松延歯科の勤務医2人が豚顎実習をするためです♪
よく学び、よく遊べで、実習終了後に美味しいお寿司屋さんに連れて行ってもらいました♪
で、小倉では翌日に行われる講演会の懇親会が行なわれておりました。
中央がファミリーのアニキ、木村先生です♪
翌日に歯周病を治す方法について講演があるのです。受講しに行きまっせ♪その前に・・・
安全で確実な治療を行うことが大事だと再確認しました。医療なので当然ですが・・・
手技の熟練も大切です!歯周治療を学ぶならフナコシ研修会へ♪
10月はナカノ歯科では3人お誕生日がいました。
永遠の27歳です♪
もうひとりは今村先生♪
最後に我が息子♪
汚い字ではありますが、歯医者さんになるという気持ちを持ってくれてることが嬉しいのです、パパとしては
H26年8月31日午後1時より、クラウンパレスホテルにて「ナカノ歯科医院開院40周年祝賀会」を行いました♪
S49年に父が現在地の2階で開院しました。自分は5歳でした。
その後、平成元年に広い3階が空き、移転しました。自分は大学1年生で夏休みだったため引越しを手伝いました。
H23年に自分がナカノ歯科を継承し院長となっています。
今もナカノ歯科で私たちが働けるのは初代院長(父)とそれを支えた歴代スタッフ&ナカノ歯科ファン(患者さん)のおかげ様です。
今回の祝賀会でも多くのOB&OGにご参加いただき、また複数の患者さんからお祝いのお花や激励の言葉をムービーなどでいただきました。
もちろん現スタッフも準備から当日の進行やその他準備や受付などなど、大活躍でした!ありがと~
現スタッフの荒牧さん、手島さんなどがメインに内容やプログラムを考え支えてくれました
OB、OG、現スタッフからライト付きのルーペをプレゼントしたり、盛りだくさんの2時間半でした♪
お集まりいただいた皆さまほんとうにありがとうございました!
自分が5歳の時に父が現在地の2階で開院して40年が経ちまし
前日にOBテニス大会しました。といっても6人ですが
その後小倉の街中の「玉庵」でプレパーティー♪
近所の同業者でナカノ歯科の患者さんでもある、有田先生のパパもお祝いに駆けつけてくれました。
玉井先生は愛媛、江盛先生は広島からで、テニス大会はこのペアーが優勝!
で、今日のこの会は南区開業の渡辺先生が取り仕切って下さいました♪
翌朝からの臨床発表会、午後から開院40周年祝賀会へとつづくのでした♪
またまた入会の最終審査を合格して新入会員が生まれました!
今回の新入会員も頼もしいです!!
九大歯学部での学生時代からすでに一目置かれる成績優秀な学生だったそうです。
松木先生これからもがんばって!オレも頑張る♪
もう大学を卒業して20年が経ちました。
当時は硬式庭球部に所属していて、部員もたくさんいて、とても楽しい思い出です。
現在は部員が6学年あわせても10人弱しかいないそうで、とても信じられません。
学生の数自体が減っているのか??
それはともかく、その学生時代の先輩と後輩が福岡での学会に絡めて小倉に遊びに来てくれました!
10年たとうが20年たとうが、当時の仲間は今でも仲間ですね~
ナカノ歯科の3月と言えば
それと、ナカノ歯科にかぎらず
今後もみんなで成長していきまっしょう!!