相手から信頼されるには・・・

Author: hirotoshi  |  Category: 未分類

先日なにかの記事で読みました。

「人は他人に支配されようとは思わない」

人は、自分をコントロールしようとする人を自然と遠ざけるそうです。

具体的には、グラッサー博士の「致命的な7つの習慣」があります。

1.批判する

2.責める

3.罰する

4.脅す

5.文句を言う

6.ガミガミ言う

7.目先の褒美で釣る

・・・ついついやってしまっています 

無口になりそう・・・

グラッサー博士は「身につけたい7つの習慣」を提唱しています。

1.傾聴する

2.支援する

3.励ます

4.尊敬する

5.信頼する

6.受容する

7.意見の違いを交渉する

だそうです。

気をつけまする~

桜咲く♪

Author: hirotoshi  |  Category: 未分類

やばいやっばい!気が付いたら更新することなく4月後半が差し迫ってる!!

桜も咲くどころか散り始め、僕の通勤路は花びらが絨毯のようです♪

桜の木は緑の葉っぱが出てきていますが、たしかに暖かく、良い気候になってきました。

CIMG5836朝日に向かって挨拶しています♪

腰痛で休止していた朝のウォーキングも徐々に再開しています。

CIMG5834CIMG5829

歩くと痛かった腰はスクワットで改善されました!

腰痛の方がみなさん僕と同じかはわかりませんが、試す価値ありです♪

北九州歯学研究会35回記念発表会(最終回)♪

Author: hirotoshi  |  Category: 未分類

3月6日、日曜日発表会全行程終了後に反省会?がありました。

IMG_1152

「ゼンキヤ」という焼き鳥屋さん??で2階には研究会の正会員、1階には協力してくれたスタッフや若手会会員など、未来の正会員たちが入りました。

IMG_1129上野現会長から協力に対する感謝の言葉と、「2階に上がってこい!(研鑽を積んで入会審査をパスしなさい)」という激励のあいさつがありました。

IMG_1133これだけのサポーターがいて、はじめて成り立つ発表会でした!ほんとうにありがとうございました♪

今回の発表会についてはコレで終わりです。

来年の36回発表会は、まだ詳しくは発表できませんが、東日本の震災をふまえた発表会とする予定で、今みんなで企画をねっています。

北九州歯学研究会35回発表会(その3)♪

Author: hirotoshi  |  Category: 未分類

日曜日には「信頼される歯科医療」というシンポジウムがありました。

IMG_4380そのシンポジウム後の記念写真♪

このシンポジウムは歯科雑誌に特集されることが決まったそうです。

IMG_4381これが全会員デス。

総勢26名、30代から70代の会員がいます!歴史のあるスタディーグループです♪

IMG_4387全行程終了後の反省会?

実行委員長を務めた立和名先生、大変大変ごくろうさまでした!

次はサポートしてくれた若手会会員の先生たちの写真も入手して更新予定♪

北九州歯学研究会35回記念発表会(その2)♪

Author: hirotoshi  |  Category: 未分類

3月5,6の土日に福岡国際会議場で行った講演会は、30人弱の会員で開催するにはかなり多彩で、ハードなものでした。

しかし、なんとか成功に終わったのは、会員の先生たちの頑張りと、会員のスタッフや若手会の先生方の協力あってのことでした。ありがとうございました!

土曜日はまずインプラントのシンポジウムに平行してテーブルクリニックを10テーブル×2行いました。

P3050747P3050748僕は歯周外科の基本からアドヴァンスまでと、補綴治療手技の注意事項についてお話ししました。

夜はリバレインでパーティーをし、その後2次会に流れました。

若手(40過ぎても若手とよんでもらえるって幸せです)は毎年大部屋にザコネですが、今年は8人、1人に1つずつ布団が足りていたので快適でした♪

CIMG5655倉富先生は翌日の準備で、最後の悪あがき!

CIMG5657とうとうダウーン!

ではまた写真を入手して更新する予定デス♪

北九州歯学研究会35回記念発表会(その1)♪

Author: hirotoshi  |  Category: 未分類

 

CIMG56723月の5,6日に福岡国際会議場で発表会?講演会?をしたのです。

発表会というと子供の学芸会みたいで、個人的にはしっくりしないのですが・・・

CIMG5646始まる前の勇敢な戦士たち♪

大変ありがたいことに衛生士さんや技工士さんなどのスタッフ含め、800人?1000人??の参加人数だったそうです

ありがとうございました!!!

写真を入手しだい、また更新します♪

21歳お誕生日♪

Author: hirotoshi  |  Category: 未分類

先日ナカノ歯科の元気娘、長尾さんが21歳になりました!!!

CIMG5667ますます素敵な女性になることでしょう♪

CIMG5668オレと20歳も違うんやね。

オレの21歳の時よりもよっぽど長尾さんは立派だよ!

日本が大変な時ですが、1日1日をより良く、より美しく生きてゆきましょう♪

臨床歯周病学会♪

Author: hirotoshi  |  Category: 未分類

先日福岡国際会議場で臨床歯周病学会がありました。

今回の内容は「インプラントをどう活かすか」というテーマでした。

演者はフナコシOBの先輩、吉田先生CIMG5563

北九州歯学研究会の先輩、白石先生CIMG5568

鹿児島の永田睦先生でした♪CIMG5572

宮崎の永井省二先生の質問もディスカッションを盛り上げました!CIMG5580CIMG5579

「バカとハサミは使いよう」という言葉通りで、せっかくのインプラントもよく考えて、上手に活用すれば非常に有効ですが、使い方次第では患者さん、術者ともに不満足な結果となります。

インプラントメーカーの言うことをうのみにしちゃーいけません!とも言っていました。

午後はボス、船越栄次登場でした♪CIMG5581

北九州歯科医学会♪

Author: hirotoshi  |  Category: 未分類

1月のブログが更新が2回しかしておりませんでした。

ついつい怠けちゃって・・・

CIMG5494CIMG5499学会で発表をしたり

3月5,6日に行われる北九州歯学研究会の35周年の講演会の準備

CIMG5539「歯周外科の基本からアドヴァンスまで」をしたりしております。

福岡国際会議場です!衛生士・助手さんともどもご参加お待ちしております~♪

スタッフは日曜のみ参加でも十分有意義だと思いますし、土曜日午後からだと有名衛生士さんのテーブルクリニックもありますし、僕も簡単にできるようになるシャープニング方法について説明しまする~ぜひぜひ

日本口腔インプラント学会イン鹿児島♪

Author: hirotoshi  |  Category: 未分類

ボクと技工士の荒牧さんと美人衛生士3人組の計5人で鹿児島に行ってきました♪

CIMG5408とんとろラーメンを食べ

CIMG5426黒豚しゃぶしゃぶを食べ

CIMG5424黒豚とんかつも食べました

CIMG5419この白クマだけは寒くて食べませんでしたが

CIMG5431鹿児島を堪能しました♪

何しに??いやいや、ちゃんと昼間は学会で学びましたとも!

CIMG5439CIMG5441

というわけで、お久しぶりのブログ更新でした♪

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.