悲しいと涙が出る。
と同時に鼻水も出る。
「美しい涙」と表現されることがあるが、鼻水では言わない。
目から出るか、鼻から出るか、たったそれだけの違い。
涙も鼻水もきっと重要な役割のある、大切なものなはず!
口から出る唾液だって、とっても大事なんだ!!
しかるに、オレのヨダレは美しい♪
悲しいと涙が出る。
と同時に鼻水も出る。
「美しい涙」と表現されることがあるが、鼻水では言わない。
目から出るか、鼻から出るか、たったそれだけの違い。
涙も鼻水もきっと重要な役割のある、大切なものなはず!
口から出る唾液だって、とっても大事なんだ!!
しかるに、オレのヨダレは美しい♪
りんごジュースを飲むのと、りんごを食べるのとは、わけが違う!
咀嚼すると表情筋を使うし、脳への血流も増えるし、抗菌作用のある唾液も出る。
ただ飲むだけとはわけが違う!!
しいのみ学園の理事長、105歳児のショウチサブロウさんは、ひと口30回噛みを小さい頃から実践している♪
平均朝1200回、昼1500回、夜1600回噛んでいるそうです。
脳年齢は30才だそうです!!!
噛むってスゴイ♪
プラーク(歯垢)1グラムには約1億個(匹?)の細菌が住んでいるそうです。
そこまではよく聞いていましたし、患者さんにもそのように説明していました。
位相差顕微鏡で患者さんに見せると、皆一様にビックリします。
でも、自分としてはあまり実感できまていませんでした。
「1億匹?ってもな〜??」って感じでした。
1グラム中に1億匹って「大便と同じ」位なんですって!!
コレはイヤだ〜!!!
お口は「良いもの」「必要なもの」を取り入れる入口であって、体に「悪いもの」や「悪い影響を及ぼすもの」の入口にならないようにしたいものです。
その後、恒例の打ち上げがありました!
歯学研究会は大学の医局のように、毎年ぞろぞろ新しい人員が入ってくるわけではありません。
会員は現在30名前後で、そのうち3分の1くらいは長老やベテランで、下働き要員としては使えません。
なのでこのような催し物をする際には、会員外の若手の協力なしには成り立ちません!
それで、サポートしてくれた先生たちをねぎらうことを主目的に「打ち上げ」が毎年行われるのです♪
重鎮の中に写る新入会員山本先生は、唯一の大学の後輩!入会嬉しかった〜
2次会ではお手伝いしてくれてた若手会会員から嬉しい入会の誓いが複数ありました。
本会会員となるには入会審査にパスする必要がありますが、がんばって〜
今回自分の発表をサポートしてくれた白石先生から95点いただきました!
最後に出店協賛してくださった業者さんと事務局など大変お世話になった福岡デンタルさん、ありがとうございました!!
これで発表会報告オシマイ♪
当日は朝からエレベーターに行列が出来てしまい、参加者の皆様には大変ご迷惑おかけしました!
10分遅れでスタートすることができました♪
とうとう始まりました!
今回のオープニングムービーは柴原先生が作ってくれて、大好評でした♪
午前の発表は控え室のモニターで、観戦。
午後のシンポが始まりました!一人目のシンポジストは中島先生♪右は1つお兄ちゃんの桃園先生♪ ちなみにワタシハ戦場(壇上?)カメラマン♫
続く
前日の土曜日から会場入りし、準備を始めました。
事前申し込みが400名以上あり、当日参加も数百名あることから、準備も大変!
今回の実行委員長、樋口先生(中央)とかっちゃんとホット一息♪
さあ、明日が本番だ!
診療後に研究会の先輩、同輩、後輩が集まり、日付が変わるまで連日シンポジウムの準備をしておりまして、ブログ更新ができませんでした。
みんなで良い発表会にするために執念を燃やしていました。
プランナーの重田先生と勝負スーツで記念写真♪
やったるで~!
終わったら、また報告しま~す。
先日DVDを借りて映画を見ました。
患者さんが「面白いよ〜」と言って教えてくれた「毎日かーさん」。
毎日新聞に連載されてた人気の漫画が映画化されたものだと、後から知りました。
全く知らなかったので、話のスジも知らずに見始めました。
そしたらなんと!主人公のご主人が「アル中」で「吐血」を繰り返し、それでも禁酒できずに「離婚」となり、最後はガンで「死ぬ」という壮絶な?実話ではないですか!!
そんなものとはツユ知らず、休日の平和な午後に家族で見ちゃいました♪
妻が見ながら「私だったらすぐに追い出してるわ」と怖いことを言うし、お酒を飲むアルチュハイマーな僕としてはちょっとコワイ映画でした。
コレを「面白い」と思える人は、悲惨な中でも楽しいことを自分で見つけ出して楽しく生きていく「天才」なのだと思います。
残念ながら僕はまだ「鈍才」ですが、少しずつ「天才」になりたいものです♪
日本歯科評論、今年の1月号のP61の図説7は誤りです、ごめんなさい!!!
「クイックモノマー2:キャタリスト1の混和法で接着」となっていますが、そんなことしたら浮き上がって大失敗してしまいます。
スーパーボンドでのセットは他のセメントとは全く違って「サラサラ」のうちにセットです。
2:1で使ったりするのは暫間固定や覆罩などの場合だけです。
重ねて、セットではとにかく4:1の「サラサラ」で。
粉の量はピンク、白、ブルーの3色から支台歯の数などで調節。
僕の場合は1本でもピンクを使うことはありません。