07
8月
Author: hirotoshi | Category:
未分類
先日、なでしこジャパンが優勝しました!!!
まったくサッカーにうとい、ふだんサッカーにはまっていない、僕のような男にとっても、それはそれは嬉しく喜べる試合でした♪
サッカー好きの人には言いにくいですが、僕は正直に言うとそんなにサッカーが好きではありません。
考えてみるに一番大きな理由は、プレーが途切れることが多いからだと思います。
もう一つは、サッカーには反則が当たり前?審判に見つからないように反則することを推奨??上手に反則???って空気を感じるからです(実際は違うのかな?)。
他にあそこまでのスポーツはあまりない気がする・・・
その点、女子サッカーの試合は面白かった!
プレーが反則によってブチブチ途切れず、繋がりますもんね♪
いや〜、なでしこジャパンの試合で初めて、サッカーの試合を見て泣きました♪
ありがと〜
31
7月
Author: hirotoshi | Category:
未分類
水曜日の夜7時半から、博多で九大症例検討セミナーがありました。
今回の内容は、治る根管治療をめざす!第2弾「手指による拡大?機械による拡大?最新の根管治療」でした。
演者は九大の吉嶺准教授、友清助教、と一般臨床家は糸瀬歯科の吉浦先生と僕の4人でした。
1日診療した後、平日の夜というのにぞろぞろ人が集まって、会場に入りきれなくなっていました。
根管治療は、しない日がないくらい頻度の高い、しかも基礎的な治療です。
しかししかし、あんなに人が集まるということは、多くの先生方が悩みを持っているのでしょう。
根管治療は地味で、採算も厳しいというのに、素敵です♪
今回発表者として声をかけてくれた、水上先生、木村先生、そして車で送ってくださった古市先生、ありがとうございました!!!
28
7月
Author: hirotoshi | Category:
未分類
先日、九州歯科大学の臨床セミナーを受講してきました。
北九州市学研究会の先輩会員、甲斐先生と小松先生が講師でした。
「形成」とか「印象」とかっていうのは、歯にかぶせものをしたり、詰め物をしたりする際に必要な治療で、日々当たり前に行われている処置なのですが、実はとても大事な処置なのです。
詰めたり、かぶせたりはしないで済むのであれば、当然しない方が良いです!
ただ、しなくちゃいけない場合には、それを適切に、確実に、的確に行うのか、そうでないのかでは大きな違いとなります!!
よりいっそう「形成」「印象」を高精度で、日々常に、当たり前に行うために、日曜日を費やしてきました!!!
当たり前を、当たり前でないレベルで、当たり前にこなすために♪
今の学生さんたちの環境は素晴らしいですね!!!
11
7月
Author: hirotoshi | Category:
未分類
歯が痛んで来院された方で、原因がはっきりしている場合は、比較的気が楽です。
何をすれば改善されるのか分かっているし、患者さんも理解しやすいからです。
症状はあるけれど、原因がよくわからない場合も、時々あります。
その場合でも、治療が必要であるということの理解は得られます。
一番患者さんへの説明がムツカシイのは、患者さんにとって「なんともない」無症状、だけれどもトラブルが潜んでいる歯の場合です。
治療の必要性の理解が得られにくいのです。
後手にまわるほどに、問題は大きくなったり、こじれてしまって治りにくかったり、時間が長くかかってしまったりします。
表から見ただけではそんなに悪くもなさそうでしょう?そして悪いことに患者さん本人は全く痛くも痒くもなかったのです。よくあることですが・・・
なんとか納得してもらい、外してみるとこんなカンジ。手をつけて良かった〜♫
まだまだ虫歯・・・
虫歯検知液で染まらなくなるまで、全て虫歯を取り除きました。大きく歯を失いましたが、神経はなんとか取らずに済みそう・・・
このままではかぶせることができないので、ピンを立てました
接着性の材料をひいて
樹脂を盛り上げ
形を整えて、かぶせる準備をなんとか完了しました!
今回治療を受け入れてもらえてなかったら、おそらく神経は諦めなくてはならなかったでしょう。
10
7月
Author: hirotoshi | Category:
未分類
またファックスがきた!
「いい歯医者」に載りませんか?ってお誘い♫
広告料さえ払えば「いい歯医者」なんですよ~、出版社にとっては。
グルメ本などと同じライトな感覚で見るようにしといてくださいね♪
03
7月
Author: hirotoshi | Category:
未分類
先日フナコシ歯周病研修会に行ってきました♪
「リカエン」という焼肉屋さんで懇親会があったのですが、いつも最高の笑顔を向けてくれるこの「タケイ先生」
ダッシュ勝平に似てないっすか?イマドキ知ってる人は少ないと思いますが・・・
いつもお世話になっている船越先生と木村先生です♪、パタリロに似ていませんか?
有田先生は絶対に似てるはず!みえはるに♪
ちなみに僕は、お笑いの土田さんそっくりの倉富先生に、「大河ドラマのバカ殿様に似てる」と言われたことがあります。
翌日みえはるは、勝平にヒモを結んでもらい
吉田先生の厳しいチェックと指導を受けておりました♪
02
7月
Author: hirotoshi | Category:
未分類
先日、安増先生が小倉に来てくれて、歯周病やインプラントについて、アメリカで学んできた内容を講演してくれました。
この先生とっても優秀で、日本でもまだ10人いないと思われる、アメリカ歯周病専門医を取得している先生です。
なんでも知っていて、なにがわかっていてなにがわかっていないかもわかっている感じ。
ある受講生が「なんでも知っていて、良寛様のありがた~いお話を聞いているようだった♪」と言っていました。
その後は懇親会!
鳥尾会長の挨拶があって
かんぱ~い♪
この後も安増先生は質問攻めでした!ありがとうございました!!
01
7月
Author: hirotoshi | Category:
未分類
先日福岡であった「九州デンタルショウ」ってのに行ってきました。
広い会場に歯科材料や機器がたくさん展示されていました。
同時に、講習も複数行われていて
ピエゾサージェリーや
ニッケルチタンを使った根管治療や
CTのより有効な利用方法などを学んできました
広ーい会場なのに、偶然フナコシ時代に一緒に仕事をしていた牧先生と有村さんに各々バッタリ!
実際に器具を試すこともできたし、有意義な一日でした♪
20
6月
Author: hirotoshi | Category:
未分類
先日あった患者さんとの会話♪
「よその歯医者で数年前にかぶせ物をした歯の歯茎のクロズミが気になる」とのことで、「コア(土台)からはずしてかぶせ直して欲しい」とのことでした。
歯肉に金属片が入り込んだ、歯肉の入れ墨状態の可能性が高く見えたので、「コアごとやり直しても歯肉のクロズミは治らない可能性が高いと思います。歯肉タトゥーの場合は歯肉の外科的切除をしないと改善しないでしょう」と説明しました。
そうすると「本にはファイバーコアーに代えれば治ると書いてありました!」と。
「それで改善するクロズミの場合もありますが、そうでない場合もあるんですよ」と説明したところ、
「治せないということですね!」と、なぜだか僕の顔を人差し指で指さして、その患者さんは言いました。
(いやいや、かぶせ直しても改善されそうにない。外科処置をすれば改善されるかも?と言っただけなのに・・・)
「いや、そうではなくて、外科的に切除すれば治る可能性が・・・」と言うと
「でもそうしてもまた出てくるかもなのでしょう?歯科大でもそう言われました」と!
(アレ?歯科大にも行っていたの??さっきまでそんなこと言ってなかったぞ???)
「歯科大では何と言われたのですか?かぶせ直したらクロズミがなくなると言われたのですか?」と聞くと、
「いいえ」と!!!(えええーーー!?じゃあなぜにワタクシにはずして欲しいと???)
「僕も、その大学の先生と同じ意見です。はずしても○○さんの期待するクロズミをなくすことにはつながらないと思います。」というと
「じゃあ、もういいです!」と、なにやらご立腹の様子でありました。
いったいソノ患者さんは、どうして欲しかったのでしょう?なにがしたかったのでしょう??
しかし、なにはともあれ、忙しさにかまけて、診断や説明をおろそかにして、患者さんに言われるがままに安易に処置をしなくて良かった♪
はずしたのにクロズミが改善されてなかったら何と言われていたことか・・・
現代は、多忙で「説明よりも、とにかく早く完治させて欲しい」という方が多い。
そうかと、予約時間めいいっぱい使って治療をすすめているとあとから「説明がなかった」言われることもある。
どうあれ、やっぱりお話することが大事ですね!そう改めて思う今日この頃♪
05
6月
Author: hirotoshi | Category:
未分類
先日、ナカノ歯科に通院してくれていた患者さんから電話がありました。
「治療についての説明がないので、もう治療を続けられません」という内容でした。
ほぼすべての歯に治療が必要で、通院が土曜日限定だったので、治療期間が長くなり、通院に疲れ気味だったことは把握していたのですが、説明不足に不満を抱いていたことには全く気付いていませんでした。自分の不注意と不手際です。
深く後悔と反省をしております。
思い起こしてみれば、治療の進行をあせるあまり、説明をすっとばしてしまっていたのです。コミニケーションとれているものと勝手に思い込み・・・
ただただ、今回のお電話本当に感謝です!ありがとうございました!!!
黙って治療をやめることもできたのに、わざわざ予約取り消しのためにお電話くださって、理由まで言ってくれたのです。
今後の治療に活かしていきます!本当にすいませんでした!!